本文へ移動
秋田修英高校で夢の実現へ
生徒一人一人により高い付加価値をつけて確実にStep Upさせ、
修英高校の生徒として自覚と自信と誇りをもたせます。
伸ばそう個性 叶えよう夢

トピックス

進路ガイダンス

7月8日 更新

野球壮行式

7月7日 更新

運動会

6月23日 更新

理事長講話(1年生)

6月23日 更新

修英花プラン

6月9日 更新
6月10日 付 「秋田民報」

第45回 県南高校写真連盟展

6月9日 更新

田植え体験(地域協働)

6月1日 更新

農業体験(地域協働)

5月21日 更新
5月22日付「秋田民報」

菜のはなタイム(出前講座)

5月9日 更新
5月17日 付「秋田民報」

春季野球大会

5月18日 更新

分野別進路ガイダンス

5月16日 更新

県南総体バドミントン

5月13日 更新

ステップUPコース 新聞記事

 4月12日(土)付「秋田民報」、4月13日(日)付「秋田魁新報」に、本校ステップUPコースが取り上げられました。
 ぜひ御覧ください。
4月12日付「秋田民報」


4月13日付「秋田魁新報」


4月9日付 「秋田魁新報」
2月13日付「秋田民報」
2月12日付「秋田魁新報」
2月22日付「秋田民報」
9月3日付「秋田魁新報」 

「高校生ワークショップ」新聞記事

大仙市長へ意見発表
 3日間にわたって行われた「高校生ワークショップ」の様子が8月20日付「秋田民報」と8月26日付「秋田魁新報」に紹介されました。本校から4人の3年生が参加し、那須くん、関谷くんがリーダーを務めたり、意見発表の場で井上くんや杉澤くんが積極的に発表したりと、大いに頑張ったようです。
8月20日付「秋田民報」
8月26日付「秋田魁新報」

トップアスリート講演会

6月5日 更新

黒板アート甲子園作品集 掲載

2022年2月13日 更新

トップアスリート講演会(新聞記事)

2022年9月15日付 「秋田民報」
2022年9月17日付 「秋田魁新聞」

トップアスリート講演会

2022年9月9日 更新

バックナンバーはこちらから(PDFファイル)

2024年度バックナンバー(PDFファイル)

2023年度バックナンバー(PDFファイル)

2022年度バックナンバー(PDFファイル)

2021年度バックナンバー(PDFファイル)〜コピー

2017~2020年度バックナンバー(PDFファイル)

学校法人杉澤学園 秋田修英高等学校
〒014-0047
秋田県大仙市大曲須和町1-1-30
電話:0187-63-2622  
FAX:0187-63-2532

 
0
2
6
4
8
2
1
TOPへ戻る